2022年2月14日
Category - トピックス, 取り組み, 社員
author:著者名
秋田県SDGsパートナー登録制度に認証されました✨
皆さん、『
SDGs』ってご存じですか?
最近CMなどでもよく聞くワードですね。
SDGsとは「
Sustainable
Development
Goal
s(持続可能な開発目標)』の略称で、
2015年9月の国連サミットにおいて全会一致で採択された
2030年までの国際社会全体の目標です。
17のゴール(目標)と169のターゲットから構成され、
「誰一人取り残さない」社会の実現を目指し、
経済・社会・環境をめぐる広範な分野に総合的に取り組むこととされています。

秋田県では『秋田県SDGsパートナー登録制度』が創設されました。
この制度は、SDGsの達成に向けた取組を実施している企業や団体を
「秋田県SDGsパートナー」として登録して「見える化」し、
県民一体となってSDGsを原動力とした持続可能な地域社会の実現を
図ることを目的にしています。

エコ委員会の活動として秋田県SDGsに申請し認証されました✨
エコ委員会ではエコアクション21の取り組みを
全社で取り組めるよう活動しています。

持続可能な社会を未来へつなぐために
持続可能な会社づくりをしていきます🌳
2021年5月11日
Category - 取り組み, 社員
author:著者名
先日、魁新聞にドローンスクールについて掲載していただきました。
” なぜ開校を決意したのか ”
” どのようなコースがあるのか ” など内容盛りだくさん。

魁新聞では、先月の末に開催したドローン体験会についても
詳しく掲載していただきました。
教官として、実際に指導経験を持っている方や
秋田マテリアルの社員3名が務めました。
今回参加していただいた中には
「YouTubeへの配信を目指す若者」「ドローンを定年退職後の趣味にしたい」
という高齢者など、様々な受講生がいました!
今後もドローン体験会を開催する予定です!
ぜひ、みなさんのご参加をお待ちしています。
地域社会に喜びを広げる秋田マテリアル!